日記📝

ファンクラブ企画で一番ドキドキしてるのは私です😇

ririka

こんにちりん~りりかです🐕

もう8月も終わって
9月に入るのにまだまだアツいね・・・💦
今年の秋ってどうなっちゃうんだろう?🤔

そんなとことはさておき、今日は、
初めてのインターンに行ってきた感想と、
ついに始まったファンクラブのガチャ企画、
そして箱根旅行の「続き」についてちょこっとお話しします👀✨

最後まで読んでくれると嬉しいです😌

☕初めてのインターンに行ってきました!

先週のブログ
「インターン合格した!」って報告したんだけど、、

この間初めてインターンに行ってきて驚きの連続でした😇

りり、今までの飲食バイトでは
「注文とる」「料理運ぶ」「レジ打つ」みたいなのばっかりだったから、
インターンでもそういうのかな〜って思ってたんです。

でも実際は全然違ってて…!

まず最初に渡されたのが、
分厚い「コーヒー豆の種類一覧」みたいな資料。

「この豆はどういう産地で〜」とか
「酸味が強いからこう抽出すると〜」って
専門的な説明を受けて、頭が完全にパンク状態でした😇

研修では
「お客さんに味を言葉で伝える練習」をやるんですけど、これがまた難しくて…。

「このコーヒーは、爽やかで…軽やかで…なんか、フルーティ?」
みたいにしか言えなくて、自分でも笑っちゃいました😂

今までのバイトとは比べものにならないくらい
頭も体もフル回転で、「これが社会人っぽい仕事かぁ…!」
って圧倒されたけど、同時に「もっと知りたい」ってワクワクもしました。

まだ右も左もわからないけど、
将来自分のお店を持ちたいって夢につながる経験になるように、
これからもがんばります😊

🎲ガチャ企画 公開スタート!

そしてそして!
ついにファンクラブで初めての「ガチャ企画」を公開しました🎉

正直、ちゃんと動くかな?とか、
ポンコツりりが何かやらかしてないかな?って
心配でいっぱいなんだけど…それ以上にワクワクしてます。

「コンプリート特典」も用意してみたから、ぜひ楽しんでください🫶

ガチャ企画は8/31(日)までの
限定公開だからお見逃し無いように👀

実はガチャ企画を作るのに夢中になりすぎて、
自分の誕生日のことをすっかり忘れてました。笑

ちなみに誕生日は9月10日(水)なんですけど…何をするか何も決めてません😇
「こういうのやったら?」ってリリーズのアイデアがもしあったら、ぜひ教えてください💡

♨実は箱根旅行には続きがあって…

少し前にYouTubeで箱根旅行の動画を公開したり、
ファンクラブでは「恥じらいの湯」を出したりしたんですけど…

実は、まだ公開してない「続き」があるんです🫣
その続きを近々YouTubeで公開します👀

「恥じらいの湯」の撮影後の映像で、
旅館でご飯食べたり、夜の箱根湯本歩いたり、露天風呂でお酒飲んだり…

実はその後の秘密の続きもあって…🫣
ちょっと恥ずかし過ぎる内容だからこれぐらいにしておきます…///

ちょっとずつ準備してて、夏休み終わる前には
公開しようと思ってるからこちらも楽しみに待っててね🤭

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます😊✨

インターンで一歩踏み出せたことも、
ファンクラブで新しい企画に挑戦できたことも、
どれもリリーズの温かい後押しのおかげです❣️

本当にありがとうございます😊

これからも
「新しいりり」を一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです!

ではでは、また次のブログで〜👋🐕

おまけ|リリランドに興味ある人っていますか?

今後もファンクラブをしていくけど、どうしても見逃しちゃう人とかもいて・・・

どうしても見逃したくないよって人には、
限定の案内を送ろうと思ってるから、興味のある人は登録してくれると嬉しいです✨

登録してくれた人にだけのプレゼントもあるからぜひ受け取ってくださいね🎁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

“ファンクラブ企画で一番ドキドキしてるのは私です😇” への12件のフィードバック

  1. ユルのアバター
    ユル

    インターンはバイトとは違うね。
    興味を持ってもらうことが目的だからね!?

    箱根の続き気になってました。

    あの続きと思うと、ドキドキ💓が止まらないね❣️
    でもその前にガチャにチャレンジだっ‼️

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      ユルさん♥️
      コメントありがとう🥺
      インターン楽しんでるよ✨

      箱根の続きもだけど、ガチャもしっかり楽しんでくださいね💕

  2. 松田憲子のアバター

    かわいい💞
    いつも

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      松田さん💕
      コメントありがとう❤️嬉しいな🙌
      これからもブログ読んでくださいね💕

  3. 東方のアバター
    東方

    インターンお疲れ様 正社員はバイトと違って更にプロフェッショナルになるから知識も必要になってお客さんに質問されてもちょっと聞いてきますとか頼りない店員からは買いたく無いだろうしまた来ようとは思わないだろうからリピーターにならなくなってましてや口コミなんかで悪い事書かれる時代だから大変だよでもりりちゃんはもっと知りたいと向上心全開だから大丈夫だね ガチャ企画も良く考えられててフルコンプのキーワードが当てずっぽうでは当たらない様にしてあって感心した動画と画像は土日にじっくり観せてもらいますね 次出す動画も楽しみにしていますね ありがとうねりりちゃん

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      東方さん♥️コメントありがとう💋
      本当にインターンしてみて、どれだけ知識が大事かお勉強になったよ✨これからどんどん知識を吸収して、いろんな質問にも答えれるように成長したいな🙌🙌がんばります💕
      あたらし動画、楽しみにしていてね♥️
      いつも本当にありがとう❣️

  4. ヤス○🐕️のアバター
    ヤス○🐕️

    りりちゃんインターンお疲れ様😌
    バイトとの違いも経験し、そして社会人っぽい事も体験でき、圧倒されながらも「ワクワク」って気持ちが次に繋がるのでは・・・
    頑張り屋さんで向上心もあり、もっと知りたいと思えるりりちゃんなら絶対大丈夫だよ🫶
    りりちゃんの夢「自分のお店をもちたい」大きな扉を焦らないで1歩ずつりりちゃんの力で開いてください✨

    準備が大変だったと思うけど初めてのガチャ企画楽しんじゃたよ😆もちろんコンプリートしちゃいました👍
    箱根旅行のYouTubeの続きもだけど、「恥じらいの湯」の続きもずっと気になってたんだよね💭
    次の動画の公開も楽しみにしてるよ💞
    りりちゃんいつも楽しませてくれてありがとう🐕️

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      ヤスさん💓コメントありがとう🥺
      そうなの✨自分の夢に繋がることを経験するのって、すごくワクワクするんだよね💕今それを経験出来て幸せだなぁって思ってる🙌♥️応援してくれてありがとう💋

      ガチャ、楽しんでもらえて良かったよ🥺
      みんなに楽しんでもらえるように、一生懸命考えたの❣️
      これから公開する動画も、喜んでもらえると思うよ💓
      いつも本当にありがとう💓

  5. アキオのアバター
    アキオ

    りりちゃん🐕こんばんは😃
    インターンに行って戸惑うことも多かったと思いますけど、ワクワク出来たことが一番の収穫だと思います☺️同じことをするのであればワクワクと楽しんだ方がいいからね😘
    初めてのガチャ企画、大成功ですね✨りりちゃん🐕がポンコツじゃないことが証明されましたね😉
    〇の動画で大当たりだけど笑顔がないんだ、、、残念残念と思っていたけど、特典でまさかの大逆転があったのでとてもとても嬉しかったです🥰
    箱根旅行の続きも楽しみにしていますね💖
    まだまだ暑い日が続きますけど、体調管理に気をつけて頑張って行きましょう☺️

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      アキオさん♥️コメントありがとう🥺
      本当にそうだよね❣️ワクワク楽しめたこと、一番の収穫だったと思います🙌そう言ってもらえて嬉しいよ💓
      ガチャ企画も、みんなが楽しめるようにいっぱい考えたから、喜んでもらえて本当に良かった🥺ポンコツりりの汚名返上かな?🤣
      残暑厳しいですが、お互いに体調崩さないように気を付けようね💕
      本当にありがとう💋

  6. まさこひのアバター
    まさこひ

    インターンお疲れ様でした。
    どの位の期間続けるのか分からないけど、経験は後々どんな形でも役にたつと思うから頑張ってね😊
    ガチャもまだフルコンプしてないけど特典を楽しみに明日中にコンプしようと思ってます👍

    1. りりか🐕のアバター
      りりか🐕

      まさこひさん♥️
      いつもありがとう💓
      インターンでいろんな事を吸収して、自分の夢へ繋げていきたいなとおもってるよ🙌❣️
      ガチャも楽しんでくれたかな?💕
      まだまだ厳しい暑さが続いてるから、体調崩さないように気を付けようね✨

ABOUT ME
りりか🐕
りりか🐕
都内の大学生
記事URLをコピーしました